2014年05月04日
ヤエンして、ボート釣りして、ヤエンしてきました その2
こんにちわ
前回の続きです。
早朝のヤエン釣りで ヒラメとイカをゲットしたのち
同僚との待ち合わせ時間になり
木負の岩崎ボートに移動しました。
せかせか、準備をして いざ 出航!
では、釣果です!
*****************
場所:木負 岩崎ボート
時間:14年5月2日 7時~11時
釣方:吹流し
<タックル>
ロッド:ダイワ A-グリップ ネライ240
リール:シマノ SCクイックファイヤー小船XH 301H
ライン:PE3号 100m
<仕掛け>
カゴ:ダイワ MDライトビシ 40号
天秤:40cm
クッションゴム 太さ2mm 長さ1m
仕掛け:マダイ針10号 ハリス4号6m 夜光玉付き
竿掛け:第一精工 ミニラーク
*****************
じ
つ
は、
釣果は、ぼうず~~
この時点、店主も言ってましたが
マダイのノッコミは、まだ始まっておらず
粘りきれませんでした。
そこで、同僚からヤエンをやってみたいということで
再度、ヤエンをしに行く事に
その3に続きます
前回の続きです。
早朝のヤエン釣りで ヒラメとイカをゲットしたのち
同僚との待ち合わせ時間になり
木負の岩崎ボートに移動しました。
せかせか、準備をして いざ 出航!
では、釣果です!
*****************
場所:木負 岩崎ボート
時間:14年5月2日 7時~11時
釣方:吹流し
<タックル>
ロッド:ダイワ A-グリップ ネライ240
リール:シマノ SCクイックファイヤー小船XH 301H
ライン:PE3号 100m
<仕掛け>
カゴ:ダイワ MDライトビシ 40号
天秤:40cm
クッションゴム 太さ2mm 長さ1m
仕掛け:マダイ針10号 ハリス4号6m 夜光玉付き
竿掛け:第一精工 ミニラーク
*****************
じ
つ
は、
釣果は、ぼうず~~
この時点、店主も言ってましたが
マダイのノッコミは、まだ始まっておらず
粘りきれませんでした。
そこで、同僚からヤエンをやってみたいということで
再度、ヤエンをしに行く事に
その3に続きます
Posted by ちゅーせん at 08:56│Comments(0)
│ボート釣り